藤森神社の
フォトウェディング・前撮り

約1800年前、神功皇后の創建と伝わる皇室ともゆかりの深い古社。年中行事の一つである藤森祭は5月5日の菖蒲の節句の起源となっています。神事にちなみ、勝負と馬の神様として有名です。

#神社

#紫陽花

#和装に似合う

所在地
京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
Google map
エリア
京都府京都市
費用
申請料 お問い合わせください
ホームページ
藤森神社のホームページを見る

藤森神社のおすすめポイント

  • 荘厳な境内や朱鳥居など、絵になる空間が広がります
  • 3,500株が咲き誇る、京都屈指の紫陽花の名所
  • 桜や新緑、紅葉など四季折々の表情も豊かです

藤森神社の
おすすめ衣装

和装

  • 色打掛

    色打掛

    WA-7251

  • 白無垢

    白無垢

    WA-7002

  • 色打掛

    色打掛

    WA-7022

  • 白無垢

    白無垢

    WA-7368

  • 色打掛

    色打掛

    WA-7256

  • 白無垢

    白無垢

    WA-7001

  • 男性和装

    男性和装

    HA-8008

  • 男性和装

    男性和装

    HA-8002

藤森神社の
おすすめヘアメイク

和装

  • シースルーバンクにタイトなまとめ髪を合わせたスタイルと赤色をしっかり入れ、チークも高くきれい目に
  • 低い位置でツヤのあるシニヨンとブラウン系のアイシャドウと明るめリップカラー
  • ポニーテールに紐アレンジを加えてゆるふわ、アイラインをしっかり濃いめに
  • 個性的なヘアスタイルと髪飾り、目元にお着物と同じカラーを使用して色打掛の魅力を最大限に
  • シンプルなまとめ髪に金箔を使用、全体的にブラウンで仕上げ、マスカラもブラウンで抜け感を演出