投稿日: 2023/11/15 最終更新日: 2025/02/01
ウェディングフォトを韓国風に撮りたい!スタジオの選び方やポーズについて

ウェディングフォトを撮りたいと思ったとき「せっかくなら、おしゃれに撮りたい」と思うのではないでしょうか。そこでウェディングフォトを韓国風に撮りたいと思いつく人も多いはず。そこでスタジオの選び方からポーズについて紹介しましょう。
▼お得なキャンペーン実施中!
ウェディング フォトも韓国風!流行っているワケ
現在は空前の韓国ブーム。ウェディングフォトまで、韓国の世界観を真似たい女性で溢れているんです。そこで、なぜ流行っているのかにフォーカスしていきましょう。
世界観が独特で映画みたい
韓国風といえば、おしゃれなネオンサインに気取らないシンプルなかっこよさがあります。韓国風とつくものは、大体おしゃれ。
世界観が独特で、日本にはあまりない新しいファッションを日々打ち出しています。
スタジオのセットが非現実的
スタジオのセットもドライフラワーやワントーンの世界で、日本ではあまり見られない非現実的な世界が広がります。
レタッチの技術が高い
肌が綺麗な韓国の女性。男性も美意識が高いことで有名です。本人の努力ももちろんあるでしょうが、これは写真のレタッチ技術が高いことも関係します。
馴染むおしゃれなヘア
髪の毛は地毛でさりげないヘアアレンジが韓国風です。ウェディングフォトでも昔はおかつらを被ったりしたものですが、現在は地毛を利用したアレンジが人気です。
気取らない衣装
ロケーション撮影でも馴染むのが韓国風の掟。普段の街並みに馴染むように衣装も控えめで、気取らない感じです。その様子はどことなくこなれ感も。
ウェディング フォトを韓国風に撮りたい時に見極めるコツ
ウェディングフォトを韓国風に撮りたいと感じたら見極めたいコツについても紹介しましょう。
スタジオセットを見学する
まずは自分がクールに撮りたいのか、可愛く撮りたいのか。そのような方針を決めましょう。韓国風にも、クールや可愛いの違いは多少なりともあるので、どちらの雰囲気で撮りたいのか、大まかなテーマを決めます。
衣装は自分好みかチェック
いくら韓国風であっても、自分好みでない衣装はテンションが下がるものです。衣装が自分好みか、サイズがしっくりくるか見極めるために来店して試着するのがおすすめです。
カメラマンの技量を見る
カメラマンの技量も大事です。様々なアングルで撮るからこそ、被写体に動きも出るもの。カメラマンがどのような写真を撮ってきたのか、可能ならウェディングフォトをお願いする業者に見せてもらいましょう。
小物を持ち込んで自分達でも楽しむ
小物もあなどれないアイテム。ドライフラワーのブーケやゴージャスな髪飾りなども自分で持ち込むと、他の人とは被らずおすすめです。
ポーズもこだわって!韓国風ウェディングフォトのコツ
韓国風ウェディングフォトを撮るなら、こだわりたいのはスタジオセットだけではありません。ポーズも自分らしさが溢れるものにしてみましょう。
テーブルに座ってカジュアルに
テーブルに座ってクールに決めるのもおすすめ。かっこいい雰囲気になります。高低差があるものを利用することで、天井の装飾が写真に入りやすいのもあります。
トレーンを際立たせる
カメラに向けてトレーンを振りかざすなど、どこか動きがあるのが韓国風です。「この二人仲良しなんだろうな」「きっと素敵なカップルなんだろうな」と思わずにいられない、ストーリーを感じさせるポーズがおすすめです。
ドライフラワーでおしゃれ
ドライフラワーで顔を隠したりするのも、簡単にできておすすめです。ヘッドアクセサリーに使うのも、華美すぎない可愛さでいいですね。
ワントーンセットでさりげなくおしゃれ
スタジオセットをなるべくシンプルに押さえることによって被写体が映えるのがポイントです。あえてドレスを黒やテラコッタにしたりなど今までのウェディングドレスで、あまり見かけない色を取り入れると目を惹きます。
ウェディングフォトで韓国風を狙うならクレールで
ウェディングフォトで観光風の写真を撮りたいのならぜひクレールへ。クレールは試着や相談を無料で承っています。お仕事が忙しい方はオンライン相談会もぜひ。
お忙しいご夫婦にお時間をお待たせせず最善の提案ができるようにクレールがお手伝いさせていただきます。
▼お得なキャンペーン実施中!