投稿日: 2021/02/09 最終更新日: 2025/04/28
桜の前にもオススメが?
こんにちは
大々的にキャンペーン中の桜ロケ
春といったら桜だね!
の気持ちは誰しもあると思うのですが
実は、その前にもひとつオススメが
ほのかな香りも芳しい、梅です
♡雅な香りと色彩の梅♡
東京では1月18日に開花済み。
西日本屈指の梅の名所、大阪城公園が
昨日2月8日に開花宣言で
いよいよ梅シーズンに入りました
白梅・紅梅に淡いピンクもあれば
一輪の中に紅白が入る品種など
低木が多いのでじっくり近づくと
より見応え抜群。
しだれ梅にも趣がありますね。
もともと、お花見の対象は梅であり
奈良時代以前に「花」といえば梅を指したとも。
<梅の魅力>
桜に比べてちょっと地味な感じの梅ですが
ロケーション撮影において
たくさんのオススメポイントがあります
1:シーズンが長い
早咲き・普通咲き・遅咲きがあり
12月から3月までと
開花時期が長いのがまず嬉しい!
お天気で開花期間が読みにくい桜とは
ここがまず違いますね
2:程よい人気
また、桜ほど人が押し寄せることも
少なめなので、密にはなりにくい、かも?
恥ずかしがりさんにもいいですよ
3:おめでたい
そして、3つ目
縁起木のひとつなので
おめでたい結婚にぴったりなんです!!
縁起木って?
なんでおめでたいの?
せっかくなので深掘りしてみましょう
<縁起のよい吉祥>
縁起木とは、お正月飾りなど
おめでたい時に目にする
「松竹梅(しょうちくばい)」のこと。
冬の厳しい寒さの中でも
緑が生き生きとしていたり
花を咲かせたりすることから
「おめでたいものの象徴」=「吉祥」
として定着したと言われています
ちなみに、お寿司のメニューのような
「上中下」の意味は当初なかったようですね。
♡春告草と一緒に♡
梅の別名は「春告草(はるつげぐさ)」。
寒い中いち早く春を告げてくれる
めでたさあふれるお花です。
背景にするのはもちろん
散った花びらと撮ったり
撮影小物のように演出に使ってみたり。
おふたりの手が重ねられたお写真なんて
とってもロマンチックじゃありませんか
まるで美しい手が語っているよう。
様々な形でおふたりの春
を
祝福してくれる梅と一緒にぜひ
ピースサインでいつもの笑顔も、
ぜひ残したい1枚ですね
後日談ですが、ある友人は、
日本庭園の梅との前撮りが心に残り
梅干しや梅酒という身近な存在で
撮影のことを時々思い出して嬉しくなるそう
(初夏の梅仕事が楽しいとも)
生活に身近な梅ならではの
4つ目のオススメポイントかもしれません
クレールがみなさまに選ばれる理由
・・・クレールなら・・・
ご試着・ご相談はいつでも無料
ドレスやグッズの持ち込み無料
スタジオ背景はどれを選んでも無料
お子様やご両親様、ご友人様など
大切な皆様との無料撮影にもご満足いただいております
おふたりにとって最高のお写真を残していただきたい
それがクレールの想いです!
まずは何でも、クレールにご相談ください👍
《お問い合わせ》
https://www.s-claire.jp/contact/
《クレール店舗一覧》
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.
フォトウェディング・結婚写真撮るならクレール
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.